摂食障害的思考
-
回復者との比較で落ち込まなくていい理由
「回復した人と比較して落ち込みます」という声をときどきいただきます。うんうん、回復する人を見ると、「自分は何も変われ…
-
痩せている=おしゃれ、ではない
相談者:Nさん 学生苦しい時、いつもありがたく読ませていただき、励ましてもらっています。ありがとうございます😊だいぶ体…
-
克服に手遅れはない?5年以上たっても治らない人に伝えたいこと
「摂食障害になって10年以上ですが克服は間に合いますか?」「40歳ですが、今からでも治りますか?」そんな質問をいただくこ…
-
人を信じられないのは、自分を信じられないから「自分を信じる=自分の可能性を信…
他人を信じられないのは、自分のことを信じられないから。他人を信じるのは、他人を信じると決めた、自分を信じること。自分…
-
周りの人と食事の量を比べてしまう
さて、「周りの人と食事量を比べてしまう」「人に多く食べさせてしまう」「周りより少なく食べないと安心できない」など、周…
-
愛は技術。幸せは、愛されることではなく、愛することから始まる
摂食障害の多くの方が「愛されたい」と相談されます。今回は「どうやったら愛を感じることができるのか」を考えてみたいと思…
-
【親向け】摂食障害だからって、なんでも許していませんか
こんにちは。今日は摂食障害とモラルについて考えてみたいと思います。というのも、摂食障害のお子様をもつお母様からこんな…
-
妊娠と摂食障害。過食嘔吐持ちのまま妊娠しても大丈夫?
カウンセリングをしていると、摂食障害を抱えながら、妊娠することを悩んでいる方の相談を受けることがあります。こんな質問…
-
【ご家族向け】摂食障害になって「赤ちゃん返り」?幼児化した当事者との接し方の…
摂食障害になると「赤ちゃん返り」をする当事者の方をよくみかけます。というより、ほとんどの当事者さんはそのような状態に…
-
脱・完璧主義!克服を助ける5つの考え方
摂食障害の方は完璧主義な方が多いですよね。だからこそ、世間からは成績が優秀、責任感が強い、仕事ができると思われている…