2023年振り返り!回復するって?克服時に意識したいこと

2023年も残すところあと2日になりましたね!

みなさん、どんな1年を過ごしたでしょうか。

今回は、1年の振り返りをみなさんとして

「回復を助ける考え方」についてお話ししたいと思います。

わたしの2023年

と、その前に、私のこの一年を簡単に振り返りますね。

私は、昨年末に3人目の妊娠がわかり
この一年は産前産後でまるっと過ぎていった感覚があります。

実は妊娠後期から色々と異常があって、
出産時も常位胎盤早期剥離っていう怖いやつがおきてしまい
あ、私、死ぬ。。。って記憶かなたはてで初めて思いました。

本当に私もこの子も死にかけました。

 

人が生まれてくるって奇跡だと改めて感じました。

 

今年の1番のご褒美としてはこの子が生まれたことなんですけど、
2番目に嬉しかったのはzipの移住者特集に出れたことですね!

ずんのお二人が山奥に来てくださって
とてもいい思い出になりました。

さて、では今日は皆さんと一緒に今年一年を振り返ろうと思います。

 

2023年、あなたは回復しましたか?

回復していると感じられる方は、なんと6割!
でね、昨年も同じ質問をしているんですけど、その時は4割でした。

この回答してくれた人って、私の投稿をいつも見てくださる方だから、私のアカウント見ていると、もしかして回復効果が高いのかな?なんて思ったりしましたw

はい。では回復している人の意見を聞いてみました!

みなさん、自分の良い面に着目できていて素晴らしいですね!

「体重が増えた、許可食が増えた、運動が減った、生理が戻った」という症状が改善したのは目に見えてわかる変化だと思います。

しかし、もっと大切なのは、その表面的な変化を感じた先にある「考え方が変わる」というステージなんですよね。

例えば、ここであがった

・未来に対して、どうにかなると思える

・体重を受け入れられる(という心が育った)

・幸せを感じられる

とかね。

 

一方で、悪化した人の声も聞いてみました。

 

ただ、ここで一つ注意してほしいのは

「拒食から過食に変わった」

「体重が増えた」

 

は、悪化ととらえなくていいと思います。

むしろ、回復していませんか?

摂食障害は、「拒食のまま」「低体重のまま」では治りません。

なぜなら、健康な体あっての、心の健康だからね。

そういう意味では、「低体重の人は必ず体重増加をしてしまう時期」もあるし「拒食だった方は、食欲が増してしまう時期」もあります。

ただ、過食傾向から、過食症になることが、悪化なんですよね。

つまり、「適正体重になっても、食事制限と過食を繰り返す」ことは、回復した状態とは言いづらいと思います。

だから、一番大切なのは、拒食から食欲や体重が回復する段階で「体重が増えてもいいと思える心」を育てることです。

そのためには、

・心の傷のケア

・痩せたい気持ちの緩和

・痩せること以外で心を満たす方法を見つけていく

ことが必要です。

失敗しながら、自分の生き方を見つけていく

摂食障害はトライアンドエラーの繰り返しで自分に合った生き方を見つけ、それに伴い症状が良くなっていく病気です。

つまり、「試して失敗する」経験なくして克服はありません。

世の中には、いろんな幸せになる方法や、摂食障害の克服方法の情報があふれてます。

ただ、どれがあなたに合っているかはわかりません。

色んなアイディアを試し、失敗から学び、やっと自分に合った方法、生き方が見つかります。

 

だから、「10個試したら、1個くらい成功するだろう」くらいの気持ちで、いろんな方法を網羅的に取り組んでみましょう。

 

そして、失敗したな、自分に合わなかったな。

と感じることも、またそれも回復のためには必要なんですよね。

 

ただ、失敗を失敗で終わらせないために「失敗したら、なぜ自分に合わなかったのか」を分析しましょう。

 

で今年、最後に私が一番言いたいことは、

摂食障害は心の病気、頑張りすぎる生き方に限界がきて発症する病気です。

症状は「食べすぎる・食べられない」ですが、回復の基準は「心」を見ましょう。つまり、過食やマイルールの有無ではなく、心の変化に目を向けることが大切です。

回復の過程には、症状が一時的に良くなったり、悪くなったりの波があります。ただ、一時的に悪化しても、そのような時ほど心が回復していることが多いものです。

というのも、症状は「心の揺れ動き」で生じるストレスをしずめるために起きることが多いからです。そのため、症状の前には必ず「心が変化するような行動」があります。 

治すためには、現実の問題に向き合うために、症状を頼ることも必要です。

だから、症状があっても、他の変化に目を向けていきましょう

 

はい、ということでこの一年もありがとうございました!

ーーーーーーーー
▼摂食障害のブログ一覧(1日1ポチが励みになります)
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村

▼無料メルマガ/特典プレゼント
メルマガ登録

▼個別相談/カウンセリング
カウンセリング詳細

▼卒業生の1年後
インタビュー記事

関連記事

  1. 拒食脱出後、集中力がなくなる理由

  2. 摂食は個性?痩せ以外のアイデンティティを育てる

  3. 自己決定できない理由と対処法

  4. 【当事者リアル】治したいのに治したくない気持ち

  5. 摂食障害の友だちにしてあげられること

  6. 自信=優越感だと勘違いしてない?本物の自信とは