ずばり、今回の論点は「過食を治すために必要な、原因分析と対処法の考え方」です。
過食克服セルフケアガイド
過食症の方はよく
意思が弱いから
努力が足りないから
我慢が足りないから
過食が治らない。
とお話しされます。
でも、過食が治らないのは、
あなたの頑張りが足りないからではありません。
過食の原因は、抱えきれないストレスです。
ストレスが大きすぎて
一般的な解消法では処理が追いつかないから
ストレスの発散方法として過食をしてしまいます。
つまり、生き延びるために、
過食に頼らざるを得ない状態なんだよね。
そう考えると、過食を治すためには、
重すぎるストレスを軽くする必要があります。
自分をいじめるストレスさえなければ、
過食に頼らず生きられるようになります。
過食の原因になる3つのストレス
では、摂食障害の原因となるストレスとはなんでしょうか。
私がカウンセリングを7年やった分析の結果
ストレスは大きく分けて3つに分けられることがわかりました。
①心の傷(無意識に感じる慢性的・心理的ストレス)
幼少期のトラウマ、トラウマから生まれる自己否定的な考え方
②不健康な体・食事・習慣(生理的なストレス)
低体重、食事制限、過剰な運動、排出行動、疲労のたまる生活習慣
③引き金(ストレスにより感情が乱れたときの、過食スイッチ)
誘惑される環境、退屈、孤独感、不安、ネガティブ感情、幸福感、白黒思考 など
なぜ、この三つにわけて分析するかというと、
理由なき過食はないんですよね。
つまり、過食の原因さえわかれば、対処法がわかるからです。
原因を正しくとらえることが、適切な克服方法を見つける近道です。
では、原因と、その対処法を簡単にまとめたのでご覧ください。
(このストレス分析の考え方、めっちゃ画期的だと思いますがどうでしょう?w)
見てわかる通り、三つの原因それぞれに対してケアすることが、回復につながります。
つまり、心だけとか、体だけ、食事だけ、感情の切り替えだけしても回復しません。
すべて同時に行っていくこと、みっつの原因がクリアになることが回復の鍵です。
セルフケアのスキルを高めよう
じゃあ、ストレスに対するケアをしていきましょう。
ってなると、日々、自分でストレスの存在に気づき、対処していく必要があります。
ただ、摂食障害さんって、基本的にセルフケアが苦手です。
つまり、自分に厳しく、
自分を大切にすることが苦手で
自分をどうやってケアしたらいいかわからない人が多いんですよね。
それは、その人が悪いとかではなくて
頑張らなきゃいけない環境で生きてきたとか
苦しくても、まわりがケアしてくれなかったとか
そういう経験が背景にあるんだよね。
それは、原因1の心の傷のケアをすることでセルフケアも上手くなっていきます。
というようなことを全て解説した本がこちらです。
この本では、過食の起こる仕組みや
過食を治すことが難しい理由を解説します。
その上で、
過食の原因となるストレスを分析し、
それぞれの予防・対処法を紹介します。
本当にびっくりするくらい、詳細に書いてます。
そこまで情報書いていいの?って心配されるくらい、書いてます。
私のカウンセリングを1ヶ月受けるよりも、この本を読んだ方が回復効果が高いとも思います。
これを読めば、たぶん、おそらく、全員
自分に合った克服方法を見つけられるはずです。
【Amazonページへ】https://amzn.to/3NmPGk1
目次
内容を紹介します。
ーーーーもくじーーーー
過食克服のマインドセット
【STEP 1/意識改革】過食克服を助ける知識を学ぶ
過食でも、心は拒食
過食の原因はストレス
過食の原因になる3つのストレス
やけ食いと過食の違い
過食克服が難しい5つの理由
環境整備の基本:心地いい依存先を多くつくる
新しい習慣より過食欲求が勝つ理由
過食欲求を「我慢」する意味
過食回復のステージ
過食克服の基準
克服中は「完璧に治そうとしない」姿勢が大切
過食症になった意味、治す意味
克服を挫折しないための7つの心得
【STEP 2/動機づけ】克服する意欲を育てる
「過食を治そう」と決められない心
「どん底」こそ、克服のきっかけになる
「過食したいVS治したい」の葛藤をながめてみる
「健康になる」と決める
「痩せる<過食を治す」と決める
〜コラム〜私が痩せることをやめようと思えた話
・ワーク|過食が必要な自分を見つめてみよう
【STEP 3/断捨離ワーク】心と時間の余裕をつくる
準備の基本〜心と時間の余裕をつくる〜
【1】理想とマイルールを整理する
【2】ストレッサーを知る
【3】考え方を変える
【4】断捨離する
【5】7つの習慣をプラスする
【STEP 4/原因分析1】痩せたい気持ちをうむ「心の傷」
「心の傷」が過食につながる理由
心の傷による「考え方の癖」
心の栄養不足による過食
【回復方法】心の傷をケアする5つのヒント
〜コラム〜克服後の家族との付き合い方
【STEP 5/原因分析2】不健康な「体・食事・習慣」
原因1〜原因6と対処法
【回復方法】習慣編
【回復方法】食事トレーニングの方法
・実践|過食予防の食事トレーニング7ステップ
※過食=甘いものになりやすい3つの理由
【STEP 6/原因分析3】感情を乱す「引き金」
感情を乱すストレスが「引き金」になる
過食の引き金10個と対処法
※夜に過食をしやすい9つの理由
【STEP 7】過食後の過ごし方
【1】自己受容〜今の自分を感じる〜
【2】分析
【3】心と体をいつも以上に労わる
※過食回避が成功した場合
【寛解】克服維持期の心得
変化がないことが不安な場合
悪化・再発した場合
おわりに
【Amazonページへ】
口コミ
Amazonでいただいた口コミを紹介します。
渡邉茜の本はこちら https://amzn.to/3jMQmDN