▼ゆるい過食嘔吐(38kg→45kg)
20歳4月~25歳4月 (約5年)

独占欲
前回、学生団体の代表になった話を書いたが
私は3代目の代表だった。
初代代表は摂食障害経験者で
2代目は普通の女の子だった。
(私より年は1つ下だけど学年は上)
私は彼女に団体の運営方法や
メンバーに関する相談を事細かにした。
その度に、彼女は
真摯に丁寧に返事をくれた。
そして、私は病気のことをほのめかしても
「だから何?ヨメジョはヨメジョでしょ」
と、ドライながらも愛ある回答をくれた。
そこから私は彼女に心が開けるようになり
エスカレートして独占したくなった。
恋人並みに
彼女が彼女の友達と仲良くすると
嫉妬したのだった(笑)
[adchord]本音で話せる関係
そして、嫉妬したことを彼女に伝えると
「あかねが一番とか、
私の中にそういうものはない。
その友達は友達だし、
あかねはあかね。
いくら別の友達といることが楽しくても
ヨメジョのことが嫌いになったわけではない。
人それぞれに好きなところが違って
誰が一番とかはないもんだよ」
というふうに、私に言ってくれた。
こうやって、真っ向に意見してくれる
友達を持ったのは初めてだった。
私は、この言葉が衝撃で
ちょっと飲み込むのに時間がかかったが
理解できると腑に落ちた。
私は彼女を信頼し始めていた。
今まで人を信頼できなかったが
彼女とのやりとりをきっかけに
友達を信頼しようと思える自分がいた。
その日以来、
私は自分の思ったことを
友達にちゃんと伝えるようにしている。
今まで嫌われたくないがために
あまり本音を伝えてこなかったが
本音を伝え合うことでしか
信頼関係は生まれないと知ったから。
22歳になって初めて
私はそれを学んだ。
ーーーーーーーー
▼摂食障害のブログ一覧(1日1ポチが励みになります)

にほんブログ村
▼カウンセリングについて カウンセリング概要・料金・予約
▼Twitter(ほぼ毎日つぶやきます)
@ed_counseling
▼摂食障害のブログ一覧(1日1ポチが励みになります)

にほんブログ村
▼カウンセリングについて カウンセリング概要・料金・予約
▼Twitter(ほぼ毎日つぶやきます)
@ed_counseling