症状
非嘔吐過食、過食嘔吐
お名前(ニックネーム可) *
ゆであずき
年齢 *
21歳
摂食障害歴 *
4年
職業 *
アルバイト
通院(なぜ通院することになったかor通院していないのか) *
してない
身長・体重 *
150cm
家族との関係 *
あまりよくはない
恋人はいますか?(いる場合は仲がいいですか?) *
いる。あまりよくはない。
摂食障害になったきっかけ *
ストレスかダイエットから
摂食障害の過程(拒食から過食など) *
食事制限→下剤、薬乱用→過食嘔吐→非嘔吐過食
1日どれくらいご飯を食べてますか? *
菓子パン、惣菜パン多量、お菓子、揚げ物
1日のスケジュール例(食事、運動、仕事、図書館など通ってる場所、テレビタイムなど) *
仕事時間バラバラ
自分はどんな性格だと思いますか? *
自己中
自分の好きなところ、嫌いなところ *
嫌いなとこ全部
体重計に乗る頻度 *
朝、食べたあと、入浴後、トイレ後、寝る前
摂食障害を誰かにカミングアウトしてますか?それは誰ですか? *
家族と恋人にしてる。理解されてない。
カミングアウトして、どんな反応が返ってきましたか?
無反応
誰に一番、自分のことを理解してほしいですか? *
恋人
世の中のダイエット情報をどう思うか、また自分はどう対応するか。(例えば比較して落ち込む、過食嘔吐する、ダイエットにのめり込むなど) *
自分の都合のいいようにしか解釈できない
食べる以外で安らぎや喜びを感じるのはどんな時? *
なし
症状克服のためにしていることはありますか? *
ダイエット方法をかえてみる
精神的につらくなった時、食べる以外にどうやって対応しますか? *
対応できてない
食べることやダイエット以外に熱中できることは? *
ない
現在、何に一番困っていますか? *
低血糖と情緒がひどい。仕事中につめるのがやめられない。
これからやってみたいことはありますか?あれば、何ですか? *
楽しいと思えることがしたい
摂食障害を完治させたいですか? *
したい
管理人より
楽しいと思えることをしたい、ということですが、何か色々と試してみるといいですね。試しにやってみて、楽しめないことでも、継続してみると、その中から楽しみを見つけられることもあります。また、ダイエットをしているようですが、まずは痩せたいという気持ちはいったん置いておきましょう。それよりも、過食や嘔吐をやめることが先だと思います。ダイエットしたい、そう思えば思うほどそれがストレスになり過食や嘔吐がやめられないからです。また、自分の中で、過食嘔吐や過食が習慣化されている気はしますか?まずは仕事中だけは我慢してみる、など、少しだけ耐える時間を取り入れてみてください。
▼摂食障害のブログ一覧(1日1ポチが励みになります)

にほんブログ村
▼カウンセリングについて カウンセリング概要・料金・予約
▼Twitter(ほぼ毎日つぶやきます)
@ed_counseling